袖釣 針4号 ハリス0.8号 100cm、6本入り。 @100均 ダイソー
なんとなく「袖鈎」が正しい気がしますが…100均ショップで釣り道具のラインナップが豊富といえばダイソーです。ハゼ釣りに小ぶりな針が欲しかったので、袖釣の針4号(本当はもっと小さいのが欲しかったんですが、行きつけのダイソーで見当たらず)を購入しました。
製品:
袖釣 6本
購入情報
- 購入店舗:ダイソー
- 購入価格:100円(税別)
- 購入時期:2018年06月
製品情報
- 商品名:袖釣
- 寸法等:針4号 ハリス0.8号 100cm、6本入り。
- 材質等:糸・ナイロン。針・鋼鉄。
- 販売元:株式会社 大創産業
- 生産国:中国
- その他:6本入りです。
妄想:
ハゼ釣りにちょっと細めのハリスと小さめの針が欲しいな
ハゼ釣りに行こうと思い、ダイソーの竹釣り竿を購入したのですが、付属しているハリス(というかラインというか)が太めで針も大きいため、少しでも小さい物をと思って小ぶりなやつを探していました。
どれくらいのサイズが正解というのは無いと思いますが、ラインが2.5号ってのはちょっと太すぎかな、と思って同じくダイソーをうろうろしていたところ、0.8号のハリスが付いた釣り針を見つけたので購入してみました。
ネットでダイソーの釣り道具情報を探してみると、もう少し小さい釣り針もあるようですが、行きつけのダイソーでは見つかりませんでした。でも、ハゼはしっかり釣れたので、良かったです。
写真:
長さ1mの0.8号ハリスと針4号のセット、6本入り。
台紙はフナのイラストかな?
釣りについては超が付くほど初心者なのですが、台紙に描かれている魚は、フナとかブラックバスとか、そんな感じの魚のようです。
針の部分は保護用にプラ板追加装備
釣り針を保護するためか、パッケージが破れないようにするためか、針の部分は透明のプラ板が追加装備されています。
「袖釣」で正しいのかな?
ネットで釣り情報を探してみると「袖鈎」という言葉はヒットするのですが、「袖釣」というの柔道の技ばかりヒットします。
日本語、英語、ポルトガル語でマルチリンガル
パッケージ裏側
Quality and Design by DAISO JAPAN
品質やデザインはダイソージャパンとのことです。そういえば、「JAPAN QUALITY」と書かれているけど中国製…恐らく、生産は中国でも品質は日本品質という意味…とはまた違う表記です。
針は台紙を開けずに1本ずつ引き抜きます
針を抜くときは、台紙を開けずに1本ずつ引き抜けば良いとのことです。
使用上の注意も3カ国語、さすがダイソー
使用上の注意も、日本語、英語、ポルトガル語で書かれています。こういうところはさすが、グローバリゼーション、ダイソーです。
MADE IN CHINA、中国製
ハリスの太さは0.15mm、おおむね0.8号
針を取り出すときにここは開く必要はありませんが、台紙の構造が知りたかったので開けてみました。
ハリスの太さは厳密に何号が何ミリというように決まっているわけではないようですが、「某社0.8号は0.148mm」という情報を見つけたので、まあこんなもんでしょう。
針はちゃんと鋭く刺さってくれそう
針先端は普通に鋭いです。ちょっとカエシ(モドリ、イケと呼ばれることもあるようです)が大きめな気がします。
台紙から抜いてみると、引き抜く力加減的に、「大丈夫かな?」というぐらい強く引っ張る必要がありましたが、ビヨーンという感じで抜けました。でも、背景が白だとほとんどなにが写真に写っているかわからないですね…。
所感:
ハゼ、ちゃんと釣れました
ちょっと針が大きいかな、と心配でしたが、ミャク釣りでハゼをしっかり釣ることができました。でも、行きつけのダイソー、結構な店舗規模なので、もうちょっと釣り道具関係、充実してくれると嬉しいです。
2018/11/04追記:ダイソーで「袖釣 針5号 ハリス0.8号 100cm 6本」を発見、思わず購入してしまいました。小魚対象であれば、いろいろ使えるので持っていて損はないと思います。
はじめまして。
春の山菜取りが趣味なのですが、もう終わりだし今年は釣りでもやってみたいねと
相方と話しておりましたが
なにしろ「釣りはお金がかかる」という概念があるものですから
なかなか踏み込めずにおります。
がっっ! こちらの記事を拝見して勇気が出ました~o(*゚∀゚*)o
明日にでもダイソーに行ってみようと思います。