おしゃれな黒くないダブルクリップ!サンケーキコムのリーンクリップ Sサイズ(6個入) @100均 ダイソー
ちょっとおしゃれな感じのクリップを購入しました。よくある鉄板を曲げて作ったタイプと違い、書類をクリップしてもクリップ本体で隠れる部分が少ないので、クリップされた書類も見やすいです。
製品:
リーンクリップ(ゴールドカラー、S、6個)
購入情報
- 購入店舗:ダイソー
- 購入価格:100円(税別)
- 購入時期:2018年01月
製品情報
- 商品名:リーンクリップ(ゴールドカラー、S、6個)
- 寸法等:挟み口 19mm。実測値…全長約41mm、挟み口幅約20mm、挟み口高さ約15mm。
- 材質等:鉄。
- 販売元:株式会社 大創産業
- 生産国:中国
- その他:製造元は「サンケーキコム 株式会社」とのことです。
妄想:
事務感の無い、ちょっとおしゃれなクリップが欲しいなぁ。
ツマミが折りたためるクリップ(あれって、何か正式名称があるんでしょうかね?「フォールディング ハンドル クリップ」とか…調べてみたところ、「ダブルクリップ」が有力そうです)って、板バネ部分が黒だととても事務感があります。メッキタイプだともうちょっとライトな感じでしょうか。
何かに転用するとき、事務感の大きいビジュアルを持つクリップの方が、ちょっとサプライズがあって楽しいのですが、やっぱり転用先のイメージも大事です。
ちょっとアウトドアネタに使ってみようと思い、少しおしゃれ感のあるクリップを探していました。
写真:
針金細工感があってちょっとおしゃれなクリップ
ブラウン調の台紙がインテリア小物っぽいパッケージ
クリップということでカテゴリは文房具なのですが、パッケージデザインはなんとなくアーティスティックな小物をイメージしているような気がします。
綴じると言う名の美学 リーンクリップ
「綴じると言う名の美学」…「美学」と来ましたか。なかなか挑戦的なキャッチフレーズです。でも、このキャッチフレーズの上には「ECO」、下には「鉄材使用量、既存ダブルクリップに比べおよそ20%削減」、さらにその下には「クリップした後でも内容が確認しやすい♪」と、音符記号付きの実用的な商品説明が続きます。
もうちょっとナルシストっぽい展開が、せめてもう1行ぐらい続くと良かったかな、と思います。よく見ると、台紙のデザインはちょっとおしゃれ小物感があります。
サンケーキコムのホームページによれば、黒いダブルクリップの方は「大人のブラック」とのことです。
製造元はサンケーキコム 株式会社
「san-k」と書かれているのは、この商品の製造元である、「サンケーキネット 株式会社」のロゴのようです。後ほど紹介しますが、ブランドはダイソーでも製造元が書かれています。商品によって、ダイソーだけ、製造元とダイソー併記、あとはダイソーじゃないものがありますよね。
あまり目立たないですが、台紙の下の方も良く見ると文字や花などのイラストが描かれています。
パッケージ裏側写真
パッケージ裏側には、特長、使用方法、使用上の注意、品質情報などが書かれています。
クリップしても内容が見える!
ワイヤーでできたクリップなので、挟んだものを隠す部分が少なく、内容が見やすいクリップです。
それにしても、100均グッズのワールドワイド感はすごいですね!日本語、英語、ポルトガル語、そしてスペイン語です。
濡れたまま放置しないでください
鉄製なので、濡れたまま放置しておくと錆びてしまいそうです。これまた4か国語で書かれています。
MADE IN CHINA、中国製
新品だけどレトロ感も醸し出しているクリップ
全部でクリップが6個入っています。ゴールドということで派手かなと思ったりしましたが、パッケージから出してみると、意外と落ち着きがあります。
紙は奥側から入れ、本体に差し込まれます。クリップ本体の底部分には板状のパーツが取り付けられています、
このように両方のつまみパーツを反転させ、テコの原理で開くための力をかけやすくします。
開くための力から察するに、普通の黒いダブルクリップとはさむ力に差は無さそうです。
サイズ測定、全長約41mm、挟み口幅約20mm、挟み口高さ約15mm
別のものに転用するとき、サイズを知っておくとなにかと便利なので、一応、測定しておきました。パッケージ裏側に書かれている製品仕様には、「挟み口 19mm」とありましたが、恐らく幅のことと思われます。
所感:
事務所感少なめでおしゃれ感のあるダブルクリップ
転用目的(書類をまとめるわけでなく)で購入してきましたが、家で趣味の資料をまとめたりするなら、こういう事務っぽくないダブルクリップを使った方が、気持ちよいかもですね。ちょっと高いですけど。
サンケーキコムのホームページを眺めていたら、「品格あるゴールドタイプ」、「風格漂うシルバータイプ」、「親しみやすいブロンズタイプ」の3種類が発売されているとのこと。要チェックですね!
この記事へのコメントはこちら