歯ごたえのあるイカのぶつ切りがゴロゴロ。肴缶(あてかん)イカのガーリックオイル漬 @100均 レモン
ハイキング途中の山ランチなど、アウトドアでの食材にどうかな?と思って、缶詰やパウチの食品を時々買って酒の肴にしていますが…ほら、事前に試してみないとですね。今日は、いろいろな料理に使いやすそうなイカのガーリックオイル漬を食してみました。
製品:
肴缶(あてかん) イカのガーリックオイル漬
購入情報
- 購入店舗:レモン
- 購入価格:100円(税別)
- 購入時期:2017年06月
製品情報
- 商品名:イカのガーリックオイル漬
- 寸法等:80g(固形量51g)
- 材質等:イカ、ひまわり油、にんにく、食塩
- 販売元:株式会社 トマトコーポレーション
- 生産国:スペイン
- その他:こういうオイル漬缶詰って、ひまわり油が多いですよね。ひまわり油になにか使いやすさがあるのかな。
妄想:
山ランチでパエリア風の何かとかイカたっぷりのパスタとか
イカのガーリックオイル漬ということで、そのままおつまみにもなりそうですが、何かの料理にひと足ししやすい食材系缶詰です。
缶詰はハイキングの荷物としてはちょっと重め、使用後もほぼ使用前と同じだけパッキングスペースを取るなど、あまりいいところはありませんが、それでも手軽に入手できますし種類も多く、また、常温保管可能です。
ハイキング中に調理をしてランチするときがあるのですが、そんな時、料理にひと足ししたら、豪華な一品になるのではないかと思い、まずは単品購入、どんな食品か食してみることにしました。
写真:
素直な味付けでいろいろな料理に使えそうなイカの缶詰
紙パッケージがちょっと高級輸入食材感
この缶詰は缶単体ではなく、紙パッケージに入った状態で売られています。あまり大量に売られていない、特産品なんかの缶詰がこういうパッケージで売られていることが多い気がすることから、なんとなく高級感を感じます。
おつやみやパスタ等の具材に。
イカのぶつ切りがガーリック(にんにく)とオイルで、と材料を想像するだけで、単品でつまみとして食べるも良し、料理の食材の1つとして使うも良し、という予感をビシビシ伝えてくれます。
「肴缶」と書いて「あてかん」と読むのね
「酒のあて」ということで、「肴缶(あてかん)」と名付けられたのでしょうか?「缶つま」にしっかり対抗できそうな素敵な名前ですね!
紙パッケージ(外箱)横面詳細写真
紙パッケージ側面には商品情報など、いろいろと印刷されています。
原産国はスペインで、このイカのガーリックオイル漬そのものはスペイン料理の1つのようです。確かに、スペインも日本と同じく、魚介類を使った料理が多いですよね。
販売元(輸入者)はかの有名な「株式会社 トマトコーポレーション」です。だいぶ前ですが、ニュースで同社製品のアンチョビがどうして安く販売できるのか?という話があったような。
その時は、生産国で取れたものを生産国で加工してから輸入する、というような話だったと記憶しています。
エネルギーは69kcal、塩分は約1.2gってところかな?
69kcalということで、炭水化物も1.76g、エネルギー補給食としては物足りませんが、酒の肴としてはとても良さげです。また、味付けが弱めと思われるので、食材のバランスが考えやすそうです。
シンプルな缶。プリントは商品管理情報のみ
缶はトップに管理情報っぽいものが印刷されているだけで(これって、プルリングの上から印刷されていますけど、どうやって印刷するんでしょうね?)、商品名などの印刷はまったくないシンプルな缶です。
洗って取っておきたくなります。
側面もシンプルで素敵だなぁ。アルコールストーブとか、ゴトクとかに加工して使えないかな?
そのまま食べるとちょっと薄味のイカのガーリックオイル漬
というわけで、山ランチの時にどんな風に使おうかな?という検討材料にするべく、まずは酒の肴として食してみます。
もっとオイルがドボっと入っているかと思ったら、ほとんど入っていませんでした。ちょっと予想外です。まあ、オイルは少なめの方が料理によっては使いやすいですよね。
イカは結構しっかりとしたサイズがあり、見るからにイカという感じです。
おっと、普段は発泡酒の金麦ばっかりですが、今日は夏季休暇スペシャルでエビスにしました。
ちょっと塩コショウが欲しくなりました。ガーリック感も追加といことでガーリックシーズニングをパッパッと。
ふむ、酒の肴としてはこれぐらいがちょうどいいかな。ビールもイカも進む進~。
所感:
おつまみにも食材のひと足しにもいい感じのイカ缶詰!
おつまみとしてもいいですが、食材としてもこれはなかなか使いやすそうな缶詰です。これを売っているそばに「イカ墨パスタソース」が売っていたので、これと合わせると、具だくさんのイカ墨パスタとかできそうですね!
山の上に小さいフライパンを持っていき、パエリヤやってみたいですね~。トマト缶とコンソメスープの素と、その他ちょこちょこっとした材料でいい感じのパエリアもどきができそうです。
この記事へのコメントはこちら