何度も番号に設定ができるワイヤー付きダイヤルロック @100均 ワッツ
ミーツに寄ったら、なんと!前々から欲しかった解錠番号が自由に、しかも何度でも設定可能なダイヤル式ロックが売っていました。先日、紹介したダイヤルロックとは違いワイヤー付きです。
製品:
ダイヤルロック ワイヤータイプ
購入情報
- 購入店舗:ワッツ(ミーツ)
- 購入価格:100円(税別)
- 購入時期:2017年04月
製品情報
- 商品名:ダイヤルロック ワイヤータイプ
- 寸法等:約W37 × H40 × D9mm。ワイヤー長・約155mm(実測)。
- 材質等:亜鉛合金、スチール、塩化ビニル樹脂。
- 販売元:株式会社 グリーンオーブメント
- 生産国:中国
- その他:解錠番号が自由に何度でも設定可能なダイヤルロックです。
妄想:
出張移動で席をちょっと離れるときにロックしたい
先日、本製品と同じく、解錠番号を設定することができるダイヤル式ロックを紹介しました。あちらは主にファスナー回りなどにコンパクトに取り付けるものです。
ワイヤー付きのダイヤル式ロックは、バッグなどを何かと連結してロックするのに便利です。
例えば、バックパックのベルトと電車座席周りの網などとつないでおくことができます。本気で盗もうと思えは盗めてしまう状態ですが、切るにしろ外すにしろ、それなりに手間と時間がかかることになりますので、抑制効果はあるのではないかと思います。
そんなわけで、ビジュアル的によく目立つ、イエローのダイヤル式ロックを購入してみました、
写真:
100均で解錠番号設定可能なダイヤル式ロック
パッケージ写真
ホームセンターで売っていそうな落ち付いた感じのパッケージです、100円より高く見えます。
「BENRIE SERIES」の簡易防犯グッズ
「BENRIE SERIES」というシリーズものの商品のようです。でもミーツでこのダイヤルロックが置いてある付近を見てみましたが、他のシリーズ商品らしきものは見当たりませんでした。
何度も番号の設定ができる
100円で何度も番号設定が自由にできるダイヤル式ロックなんてすごいですね!
パッケージ裏側
パッケージの裏側には、暗証番号設定方法(「暗証番号」って言うのが一般的なのかな)、使用上の注意点などが書かれれいます。
暗証番号の設定は開錠した状態でリセットボタン
暗証番号を設定するには、まず解錠する必要がありなす。開錠した状態で(漢字の使い方、合ってます?)本体下側にあるリセットボタンをドライバーなど先の細いもので押し、押している間に希望の番号に合わせます。
株式会社 オーブメント
MADE IN DHINA、中国製
開錠するには本体左側のスイッチを操作
開錠操作は、ダイヤルを設定した暗証番号に合わせ、本体左側上のスイッチを押します。
暗証番号を変更。リセットボタンを押しながら。
本体下側に穴があり、リセットボタンはその中にあります。誤って押してしまうこともなさそうでよさげです。
それではドライバーでリセットボタンを押してみます。ドライバーをどれくらい押し込むのかお見せしたいので、ドライバーをリセットボタンにあてがっただけの写真と、押し込んだ写真の両方を掲載します。
グイっとリセットボタンを押し込んでみました。これでダイヤルが自由に回るようになります。
好きな番号に合わせたところでリセットボタンを離すと、その時の番号が暗証番号として設定されます。
ダイヤルは3桁、0~9で設定可能
ダイヤルは3桁分付いており、0から9までの数字を設定することができます。
サイズは約W37 × H40 × D9mm。ワイヤー長・約155mm
シールがきれいにはがせてうれしいな
商品によっては本体に貼ってあるシールがうまくはがせず、きれいにするのにひと手間かかっちゃうものもありますが、このダイヤル式ロックは簡単にきれいにはがすことができました。
所感:
100均で暗証番号設定可能なダイヤル式ロックってコスパ高し
暗証番号が自由に設定できるということで、複数のダイヤル式ロックを持っていても番号が覚えやすくて使いやすいと思います。
強固でもなく、またダイヤル式ということで1000パターンしか設定できないため、セキュリティ性は高くありません。しかし、取り付けているだけで防犯効果は大いにアップしそうです。
この記事へのコメントはこちら